
SkyVUE™8M、戦略的LIDAR雲高計はあらゆる気象条件下で、軍または民間向けに迅速な戦略的設置を可能にする最適なセンサーです。
頑丈な作りにより、最小限のメンテナンスで、過酷な環境下でも定点または携行アプリケーションとして継続的に使用できます。持ち運びに便利な設計のSkyVUE™8Mはユニークな迅速展開用の姿勢安定脚、低重量、コンパクトサイズという特徴と、ベージュ仕上げおよび2つのカバーですべてのアプリケーションに適しています。
SkyVUE™8Mは雲高の自動補正用の2軸傾斜計と傾斜ベースから、様々な環境で計測できるためのヒーター、ブロワー、太陽光フィルターに及ぶ、世界的に配置可能にするための標準的な特長を持っています。
SkyVUE™8Mは8kmに及ぶ計測範囲に加え、ICAO、CAA、WMO全ての要件、推奨に合致またはそれ以上を満たしています。
ユニークな標準的な特長は、簡単に行える層積雲キャリブレーション、長寿命バッテリーや二重クロックなど含み、多くの継続的な自己診断機能を増補し、継続的な安定的、高確度のパフォーマンスの提供を保証します。
寸法 | 76.3 x 36.0 x 25.3cm |
---|---|
重量 | 18kg |
計測性能 | |
計測範囲 | 0~8km |
分解能 | 5m |
固形ターゲット確度 | ±0.25%、±4.6m |
データ出力頻度 | 2~600秒 |
検出雲層 | 4層まで |
空の状態 | オクタで表現される雲量で5層まで |
レーザー種類 | InGaAs |
レーザー波長 | 912nm |
ミリタリー仕様 | MIL-STD-80g(ショック・振動耐性) |
DEF STAN 00-035(ショック・振動耐性) | |
電気仕様 | |
電源 | 10~40Vdc |
消費電流 | 9A@12Vdc、4.5A@24Vdc |
インターフェース | RS-232、RS-422*¹、RS-485*¹、Ethernet、USB2.0 |
ボーレート | 300~115,200bps |
環境仕様 | |
動作温度範囲(バッテリーなし) | -40~+60°C |
動作湿度範囲 | 0~100% |
IP等級 | IP66(NEMA 4x) |
最大風速 | 55m/s(地面に固定した時、カバーなし) |
コンプライアンスとテスト | |
EMC | EN61326-1:2013 |
電気的安全性基準 | EN61010-1:2010 |
レーザー安全基準 | EN60825-1:2014 |
レーザー規格 | Class 1M |
振動試験 | BS EN 60068-2-6:2008、正弦振動試験方法(試験記号:Fc) |
周波数範囲 | 5~150Hz(ロイドレジスターテストレベル以上) |
*1 ミリタリー出力コネクタの標準配線ではRS-422/485をサポートしていません。スペシャルオーダーが必要です。
より詳細な仕様情報や技術情報は下記PDFをご覧下さい
SkyVUE8M 英文マニュアル SkyVUE8M 英文カタログ